青坊主カード一覧
式神カード
青坊主 | 能力 |
![]() | 攻撃力1/体力6 |
自プレイヤーが体力を回復した時、ランダムな敵キャラクター2体に1ダメージを与える。 |
【解説】
自分プレイヤーの体力を回復するたびに敵2体にダメージを飛ばす固有スキルです。
青坊主のカード以外で回復してもダメージが飛ぶので様々な式神と相性が良いです。
青坊主のカード以外で回復してもダメージが飛ぶので様々な式神と相性が良いです。
呪文カード
仏印 | 能力 |
![]() | レベル① |
瞬発 お互いのプレイヤーは体力を4回復する。 |
※瞬発…ターン最初に使用する瞬发カードは鬼火を使用しない。
【解説】
お互いのプレイヤーの体力を回復する瞬発カードです。
形態カードの《法界唯心》と組み合わせて使うと、自分は回復しつつ相手にはダメージを与えることができます。
形態カードの《法界唯心》と組み合わせて使うと、自分は回復しつつ相手にはダメージを与えることができます。
仏光 | 能力 |
![]() | レベル② |
キャラクター1体の体力を3回復した後、そのプレイヤーの全キャラクターの体力を3回復する。 |
【解説】
キャラクター1体の体力を6回復し、他のキャラクターの体力を3回復する呪文カードです。
相手にも使うことが可能で《法界唯心》と組み合わせて使うと、
攻撃呪文に変わります。
相手にも使うことが可能で《法界唯心》と組み合わせて使うと、
攻撃呪文に変わります。
慈悲 | 能力 |
![]() | レベル② |
味方式神1体に根性を付与する。 |
※根性…体力が2以上のとき、気絶になる攻撃を受けても1で耐える。
【解説】
味方式神1体に根性を付与する呪文カードです。
確定除去の呪文は耐えることができず、瞬発でもないため使い勝手は悪いです。
確定除去の呪文は耐えることができず、瞬発でもないため使い勝手は悪いです。
拾命 | 能力 |
![]() | レベル② |
瞬発 青坊主を気絶させ、このターン自分プレイヤーは全てのダメージを受けない。 誘発:自分プレイヤーが致命的ダメージを受ける時に発動する。 |
※誘発…相手ターン中に条件を満たした場合、鬼火と手札のこのカードを消費して効果発動する。
【解説】
自分プレイヤーの体力が0になるダメージを受ける時に誘発で発動するカードです。
勝ちを確信した相手の計算を大きく狂わすことが可能です。
瞬発効果が付いているので鬼火が無くても相手ターンに発動することができます。
勝ちを確信した相手の計算を大きく狂わすことが可能です。
瞬発効果が付いているので鬼火が無くても相手ターンに発動することができます。
輪廻 | 能力 |
![]() | レベル③ |
自分プレイヤーの体力を10にする。 増強:このゲーム中に自分プレイヤーが相手に攻撃されるたびに+1する。 |
※増強…増強の条件を満たした時、カードの能力が強化される。
【解説】
自分プレイヤーの体力を10以上にする呪文カードです。
この効果は回復ではないので注意しましょう。
この効果は回復ではないので注意しましょう。
覚醒・青坊主 | 能力 |
![]() | レベル③ 体力+2 |
体力を8回復する。 覚醒:自プレイヤーが体力を回復した時、全ての敵に1ダメージを与える。 |
※覚醒…式神の能力を置き換える。(覚醒は式神が気絶しても解除されない)
【解説】
プレイヤーの体力を8回復しつつ回復するたびに敵全体に1ダメージを与える覚醒カードです。
レベル3なので序盤は使えないという弱点がありますが、回復量とダメージ効果がとても優秀です。
レベル3なので序盤は使えないという弱点がありますが、回復量とダメージ効果がとても優秀です。
形態カード
禅心 | 能力 |
![]() | レベル①攻撃力1/体力6 |
1ターンに1度、自プレイヤーが体力を回復した時、カードを1枚引く |
【解説】
自分プレイヤーが回復するたびにカードを1枚引く形態カードです。
このカードの存在から青坊主がいるデッキにダメージを与えると逆に不利になるデッキが多く存在します。
青坊主を使うのであれば採用しておきたいカードです。
このカードの存在から青坊主がいるデッキにダメージを与えると逆に不利になるデッキが多く存在します。
青坊主を使うのであれば採用しておきたいカードです。
法界唯心 | 能力 |
![]() | レベル③ 攻撃力5/体力6 |
敵に対する体力回復効果をダメージ効果に変換する。 |
【解説】
味方が敵キャラクターを回復すると、その効果をダメージに変える形態カードです。
現状は敵を回復する手段があまり多くないので微妙ですが、
相手も青坊主から大ダメージが飛んでくることを警戒していないので、
ぶっ刺さる事があります。
現状は敵を回復する手段があまり多くないので微妙ですが、
相手も青坊主から大ダメージが飛んでくることを警戒していないので、
ぶっ刺さる事があります。
コメント