【百鬼異聞録】一目連カードの効果一覧

一目連カード一覧

式神カード

一目連能力
攻撃力2/体力6
一目連の形態が消滅する時、時限の効果が発動する。

時限…自分のターン開始時に1つカウントダウンして0になると効果が発動し、カウントダウンがリセットされる。倒计时は1つまでしか保存できず、新しい倒计时効果を持つと以前の倒计时は失われる。

【解説】
豊富な形態カードと時限効果を上手く利用していく式神です。
自身と形態カードのステータスが高めなので、
戦闘エリアの敵式神の攻撃を受けてから形態をチェンジして体力全回復などいやらしい立ち回りができます。

呪文カード

天風能力
レベル②
瞬発:一目連の形態を消滅させ、山札から2枚カードを引く。

瞬発…ターン最初に使用する瞬発カードは鬼火を使用しない。

【解説】
一目連の形態を解除することで2枚ドローできる呪文カードです。
一目連は形態解除時にも形態の時限効果が発動するので、形態をただ失って終わるわけではありません。
瞬発なので鬼火を消費しないのが強いです。

 

覚醒・一目連能力
レベル③ 攻撃力+2
覚醒:一目連の形態が場に出た時と消滅した時、時限の効果が発動する。

覚醒…式神の能力を置き換える。(覚醒は式神が気絶しても解除されない)

【解説】
形態使用時にも時限効果が発動するようになります。
形態カードの時限はどれも『効果は強いけど即効性がないのが弱み』でしたが、
その弱点を消してくれるカードです。
ただ、形態カードを2枚使っても1枚目に使用した形態カード解除の時限効果が発動するので、
このカードが本当に必要かどうかは疑問です。

 

形態カード

風符·破能力
レベル① 攻撃力3/体力6
時限2:「投射:3ダメージを与える。」

投射…敵戦闘エリアに式神が存在する場合はその式神、いない場合は敵プレイヤーがターゲットとなる。

【解説】
ステータス、効果共に優秀な形態カードです。
準備エリアに置いて時限を待ってもよし、戦闘エリアに置いて相打ちを狙うのも良しです。

 

風符·守能力
レベル① 攻撃力2/体力7
時限2:自プレイヤーは装甲5点獲得する。
【解説】
《風符・破》と比べて攻撃性能が低く、相手によっては腐りがちな形態です。
序盤をしのげたら有利をとれるコントロールデッキなどで使われます。

 

風符·勢能力
レベル② 攻撃力3/体力8
時限2:「鼓舞:攻撃力+3/装甲+3」

鼓舞…次に味方式神を戦闘エリアに出した時、効果が発動する。

【解説】
レベルが上がった分、効果とステータスが強化された《風符・破》のような感じです。
妖刀姫OTKや不知火デッキでは特に強力です。

 

風符·瞬能力
レベル② 攻撃力6/体力9
誘発:一目連が攻撃された時、自動でこのカードを使用する。ターン終了時、この形態は消滅する。

誘発…相手ターン中に条件を満たした場合、鬼火と手札のこのカードを消費して効果発動する。

【解説】
ステータスがかなり高くて、レベル2の時間帯では大抵の式神を上から倒せますが、
ターン終了時に形態が解除されてしまいます。
誘発を活かして相手の計算を狂わせるのが基本的な使い方です。

 

風符·湮能力
レベル③ 攻撃力4/体力6
時限2:敵戦闘エリアの式神を気絶させる。
【解説】
戦闘エリアの敵を気絶させる時限効果です。
終盤は手が出せないようなステータスになる式神が多く、
そういった式神に触れずに除去できるので強力です。
一目連の形態の中で最も即効性が欲しくなる効果ですw

 

風符·龍能力
レベル③ 攻撃力5/体力8
時限2:ランダムな敵キャラクター1体に※5ダメージを与える。以前に発動した効果の回数分、この効果の目標数が増える。
※中国版では6ダメージに上がりました
【解説】
最初は運要素が強いので確定除去してくれる《風符·湮》と比べられてしまうSSR形態カードです。
うまく扱うには妖琴師や山兎のサポートが必要です。

式神リストはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました