海坊主カード一覧
式神カード
海坊主 | 能力 |
![]() | 攻撃力2/体力6 |
海坊主が味方の体力を回復するとき、上限を超える分だけそのキャラクターに装甲を与える。 |
【解説】
海坊主の効果で味方が回復すると、溢れた回復数値分、そのキャラクターは装甲を獲得します。
青坊主と違って、海坊主自身が回復させないとこの効果が発動しないので注意しましょう。
装甲を獲得することで強化される兵俑や天井下と相性が良い式神です。
青坊主と違って、海坊主自身が回復させないとこの効果が発動しないので注意しましょう。
装甲を獲得することで強化される兵俑や天井下と相性が良い式神です。
呪文カード
癒しの水 | 能力 |
![]() | レベル① |
瞬発 キャラクター1体の体力を3回復する。 海坊主の装甲2点につき回復効果が1上昇する。 |
※瞬発…ターン最初に使用する瞬発カードは鬼火を使用しない。
【解説】
キャラクター1体の体力を3回復する呪文カードですが、海坊主の装甲2点につき回復量が1点上がります。
《荒波》や天井下の《妖怪屋·灵力》と組み合わせて装甲を獲得してから使うことで回復量が大きく上昇します。
《荒波》や天井下の《妖怪屋·灵力》と組み合わせて装甲を獲得してから使うことで回復量が大きく上昇します。
蒼海の盾 | 能力 |
![]() | レベル① |
味方式神1体に装甲2点と、「このターン中、戦闘ダメージを与えた時、自分プレイヤーは2点回復する」を付与する。 誘発:自分戦闘エリアの式神が攻撃された時、その式神に発動する。 |
※誘発…相手ターン中に条件を満たした場合、鬼火と手札のこのカードを消費して効果発動する。
【解説】
式神1体に装甲2点を与えつつ、戦闘ダメージを与えたときにプレイヤーの体力を回復します。
アグロ系相手の序盤に引けると強いですが、それ以外は弱いのでランクマッチで使ったことも使われた事もありません。
アグロ系相手の序盤に引けると強いですが、それ以外は弱いのでランクマッチで使ったことも使われた事もありません。
水竜巻 | 能力 |
![]() | レベル② |
式神1体に3+海坊主の装甲分のダメージを与える。 |
【解説】
瞬発を持っていて組み合わせやすい《癒しの水》や《祝福の水》を使用してから使うと6ダメージ、《荒波》を使ってから使用すると最大で11ダメージ、《荒波》の後に《癒しの水》を使って使用すると18ダメージ出すことができる呪文カードです。
祝福の水 | 能力 |
![]() | レベル② |
瞬発 全味方キャラクターの体力を3回復する |
【解説】
使い勝手の良い回復カードです。
味方のHPが満タンな状態で使っても海坊主の効果で装甲になります。
味方のHPが満タンな状態で使っても海坊主の効果で装甲になります。
荒波 | 能力 |
![]() | レベル② |
全敵式神に2ダメージを与え、1ダメージごとに海坊主の体力が1回復する。 |
【解説】
海坊主のHPが満タンだと、回復効果はすべて装甲に変わります。
ダメージを与えた分だけ回復するので、清姫の敵全体に脆弱2点を付与する《毒塗り》と組み合わせると敵式神全員に4ダメージを与えながら、海坊主は最大で装甲16点を獲得します。
その装甲を天井下の《騒声》で回収し、《妖怪屋》を召喚する動きが強いです。
敵が装甲を持っていたり、呪文ダメージ無効などでダメージを与えられない分はHPを回復しません。
ダメージを与えた分だけ回復するので、清姫の敵全体に脆弱2点を付与する《毒塗り》と組み合わせると敵式神全員に4ダメージを与えながら、海坊主は最大で装甲16点を獲得します。
その装甲を天井下の《騒声》で回収し、《妖怪屋》を召喚する動きが強いです。
敵が装甲を持っていたり、呪文ダメージ無効などでダメージを与えられない分はHPを回復しません。
覚醒・海坊主 | 能力 |
![]() | レベル③ 攻撃力+1/体力+3 |
覚醒:海坊主の味方式神への体力回復の余剰分を攻撃力と装甲に変換する。 |
※覚醒…式神の能力を置き換える。(覚醒は式神が気絶しても解除されない)
【解説】
覚醒前は海坊主が余剰回復した分は装甲になるだけでしたが、覚醒後は追加で同じ数値分の攻撃力を獲得するようになります。
《祝福の水》や《蹈海》を使用すると味方全員が一気に強化されます。
《祝福の水》や《蹈海》を使用すると味方全員が一気に強化されます。
形態カード
霊能 | 能力 |
![]() | レベル① 攻撃力3/体力6 |
海坊主が自プレイヤーの体力を回復した時、海坊主は等量の体力を回復する。 |
【解説】
自分プレイヤーの体力を回復した分だけ海坊主も回復する形態カードです。
プレイヤーがダメージを受けておらず海坊主の効果で装甲を獲得しただけだとこの効果は発動しないので注意してください。
プレイヤーがダメージを受けておらず海坊主の効果で装甲を獲得しただけだとこの効果は発動しないので注意してください。
蹈海 | 能力 |
![]() | レベル③ 攻撃力3/体力8 |
海坊主が戦闘ダメージを与えた時、他の味方は与えたダメージと同じ数値だけ体力を回復する。 |
【解説】
アグロデッキが泣き崩れてしまうカードです。
《覚醒・海坊主》があれば、《癒しの水》や《祝福の水》を使って海坊主の攻撃力を底上げしてから殴ることで回復量も底上げされます。
相手ターン中に戦闘がおこっても回復します。
海坊主自身は回復しないので注意してください。
《覚醒・海坊主》があれば、《癒しの水》や《祝福の水》を使って海坊主の攻撃力を底上げしてから殴ることで回復量も底上げされます。
相手ターン中に戦闘がおこっても回復します。
海坊主自身は回復しないので注意してください。
コメント